防衛大学校National Defense Academy

国際士官候補生会議(ICC)

国際士官候補生会議(ICC)

国際士官候補生会議(ICC)

ICCとは、国際士官候補生会議(International Cadets’ Conference)のことです。防衛大学校主催により、諸外国の士官候補生を招へいして国際会議を実施し、国際情勢及び安全保障に関する討議等を行い、各国と我が国の将来の安全保障につながる相互理解と信頼関係の促進を目的としています。

例年20カ国の士官候補生を招へいし、8日程度の日程で実施しています。令和3年度はアメリカ、イギリス、イタリア、インド、オーストラリア、カナダ、フランス及びニュージーランドの士官候補生との間でオンライン会議を開催しました。

この会議は、1.学生に対する国際交流の機会の付与(国際感覚の醸成)、2.学生の国際的視野の拡大、国際情勢認識及び語学力の向上を重視しています。

ICCの歴史

第1〜3回 『包括的な安全保障』について
第4回 国際協力と人権、軍隊における女性の役割、21世紀において国連がなすべき役割について
第5回 21世紀における新たな脅威とその対応について
第6回 士官学校の現状と将来、将来のリーダーの理想像、及び文民と軍人の関係について
第7〜9回 国際社会における軍隊、国際協力及び士官の役割と軍事専門学校の教育について
第10回 多極化された国際事情、特に冷戦後の安全保障について
第11回 地球環境と安全保障、人権問題と内戦干渉問題及び平和の構築と、これから各国がとるべき対応について
第12回 東アジアの安全保障、軍備管理の現状と課題、科学技術の進歩が軍隊に与える影響について
第13回 多様化する脅威への軍隊の対応とその新たな役割について
第14回 国際安全保障環境と士官候補生について
第15回 これからの国際秩序を考える
第16回 未来における軍事の役割
第17回 リーダーシップと士官候補生のあるべき姿
第18回 近未来~私たちが指揮官になるとき~
第19回 国境を越えた戦場~多国間協力とリーダーシップ
第20回 軍のリーダーシップにおける課題:変化する戦場
第21回 理想の指揮官になるために
第22回 変化する世界、変わらない信念
第23~24回 (新型コロナウイルスの世界的流行を鑑み中止)
第25回 変化する世界、変わらない信念
第26回 変容する安全保障の諸側面
国際士官候補生会議パンフレット [PDF]