教養教育では、良識に富んだ社会人・職業人(幹部自衛官)となるための教養を学びます。多様な授業を通じて、柔軟な思考力と豊かな教養をもつバランスのとれた人格形成を目指します。
カリキュラムは、(1)自ら考え、表現する力(基礎的思考力)を養う基礎科目(「基礎ゼミナール」)、(2)バランスのとれた発想をするための他分野科目群(人社専攻学生への「数学」「物理学」「化学」などの理工系教育、理工学専攻学生への「思想と文化」「歴史学」「心理学」「政治学」「経済学」「法学」などの人社系教育)、(3)豊かで高度な教養のための準専門的科目が設置されています。
数学教育室のページへ